お手入れ エアコン

【手順付き】自分で出来るエアコン・フィルター掃除のやり方

投稿日:2020年7月6日 更新日:

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!

夏の暑い日や、冬の寒い日に大活躍するエアコンですが、お手入れは出来ていますか?

奥様
奥様

高い所にあるし、なかなか出来ないわよ。かと言って業者に頼むとお金かかっちゃうからそんなに頻繁に頼めないわよ。


と思っている方がほとんどだと思います。

そこで今回は!
簡単なエアコン掃除をよくやっている私が、
自分で出来るエアコンの掃除方法を分かりやすく教えちゃいます!

まずは、エアコンを掃除することでどんなメリットがあるのか説明します。
メリットを理解して、やる気を高めましょう!

エアコン掃除のメリット

  • フィルターに付いているホコリが取れて、冷房や暖房の効率が良くなる
    電気代が安くなる
  • 自分で出来るから0円
  • カビの発生を軽減できる
  • 掃除した後は、エアコンの効きが良くなる(快適度アップ↑

エアコンに付いているフィルターを掃除するだけで、エアコンの効きはだいぶ良くなってきます。
実際にお客様にも『効きが全然違うね!』と驚かれます。



では、エアコンの掃除方法について話していきます。

【準備】エアコン掃除をする前に

エアコンが運転中であれば、停止しましょう。
そして、電源コードを抜きましょう

《注意点》
エアコンの電源コードを抜いてしまうと、タイマーや自動運転の設定温度が初期化されてしまうことがあるので、掃除が終わったら忘れずに設定し直しましょう。(最後にまた言いますね^^)

必要なもの

  • 掃除機(目的:ホコリを吸う)
  • タオル(目的:汚れを拭く)
  • 脚立もしくは、安定性のある椅子(目的:エアコンに手が届くように登る)
  • 食器用中性洗剤(目的:エアコンのフィルターに油汚れがある時に使う)


掃除方法の手順

  1. エアコン運転を停止しているのを確認する
  2. 脚立に登り、エアコンの電源プラグを抜く
  3. 掃除機でエアコン全体のホコリを取る(←ここでバランスを崩しやすい!)
  4. 前面パネルを開けて、フィルターを取り外す
  5. エアコンの内部のホコリを掃除機で吸う
  6. 水に浸してしっかり絞ったタオルでエアコン全体と内部の汚れを拭く
    吹き出し口もしっかりと!←カビが付いていることが多い)
  7. 脚立から降りて、フィルターのホコリを掃除機で吸う
    (キッチンがある部屋のエアコンのフィルターは油汚れが付いてしまう!食器用の中性洗剤を使って優しく洗って油汚れを落とす→洗ったフィルターはしっかり乾かす)
  8. フィルターがきれいになったら、脚立に登ってエアコンにフィルターを取り付ける
  9. 前面パネルを閉じて、電源プラグをコンセントに差し込む
  10. 脚立から降りて、試運転をする(エアコンが正常に運転するかの確認)

注意点

  • 脚立や椅子に乗る時は、危険なので十分注意しましょう。
    (掃除機を使ったり、拭いたりするとバランスが崩れやすいです)
  • 2人で行うとに、安全に掃除出来ます。←オススメ!
  • 前面パネルは閉じた時にパチッと音がしてツメがはまるのを確認しましょう。
  • フィルターの汚れがひどいと中性洗剤でも落ちない場合があります。
    その場合は、そのまま使わず、エアコンのフィルター交換をオススメします。
    エアコンが古い(10年以上経っている)場合は、本体ごと買い替えをオススメします。
  • フィルターの着脱が難しいと思ったら取り扱い説明書を読みましょう。
  • 試運転のやり方は、↓にあるのでぜひ読んでください。

掃除後に、あれ?動かない?故障?

エアコン掃除後に、試運転をしようと思ったら運転開始されないことがあります。
この場合によくあるのが以下の2点です。

・コンセントの差し忘れ
・フィルターがしっかりはまっていない

これらが考えられます。
再度確認しましょう。

掃除する頻度やタイミング

今回説明したエアコンの掃除方法であれば、
最低でも年に1回の頻度で、
エアコンを使い始める前のタイミングで、
掃除しましょう。
時期で言うと、エアコンシーズン前の5、6月10、11月頃です。

このタイミングでエアコンの掃除と試運転をしましょう。
なぜそのタイミングなのかというと、理由はいくつかあります。
・エアコンを快適に使うことが出来る
・故障や異常に気付くことが出来る

エアコンシーズン前にエアコンの故障や異常に気付くことが出来れば、早めに修理や買い替えが出来ます。
例えば、本格的にエアコンを使う時に『暑いけどエアコンの修理待ちだから我慢しなきゃ、、、。』ということを回避出来ます。

掃除中に余裕があれば、やっておくといいこと

余裕があれば、カーテンの上などホコリが積もりやすいところを掃除機で吸っておくとキレイになります。

また、エアコンの電源コードやアースのホコリも掃除機で吸っておきましょう。

コンセントにもホコリが積もっていることが多いので、ホコリがないか確認しましょう。
さらに、コンセントにぐらつきが無いかをみると尚よいです。(←ここまで出来たらプロ並みです)

エアコンの掃除依頼方法

上記のエアコン掃除方法では、『物足りない!汚れが落としきれない!』と思った方は、近くのまちのでんきやさんにエアコンクリーニングの依頼をしましょう。
エアコンを分解して、高圧洗浄でエアコン内部のカビまでキレイにしてくれます。

まちのでんきやさんのエアコンクリーニングってどんな感じなのかを記載した記事が↓にあるので、ぜひ読んでください。
値段は、店舗ごとに異なりますので、依頼時に確認しましょう。

まとめ

以上、エアコンの掃除方法についてでした!
自分でエアコン掃除をするときは、十分注意して行いましょう。
コンセントを抜いてお掃除した後は、タイマーや温度などを設定が初期化されてしまいます。
自分の好みで設定してあった方は、設定し直しましょう。

エアコンのことで困ったら、近くのまちのでんきやさんに気軽に相談しましょう(^^♪


-お手入れ, エアコン
-, ,

執筆者:


  1. […] 結露の原因になってしまいます。対処法:エアコンのフィルターの掃除をする自分で出来るエアコン掃除の記事があるので、ぜひ参考にしてください。→自分でやれるエアコンの掃除方法 […]

  2. […] 面パネルを開けて、フィルターなど自分で出来る範囲で掃除してみましょう。自分で出来るエアコンの掃除方法←エアコンの掃除方法についてはこちらを参考にしてください。掃除を行っ […]

  3. […] 侵入を防ぐために排水ドレンホースの出口部分に虫キャップをしましょう。・自分で出来るエアコン掃除方法・エアコンクリーニングのおすすめ・エアコンのゴキブリ対策↑こちらに記 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【失敗しない!】でんきやさんが教えるエアコンの選び方

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん エアコンが欲しいんだけど、どの大きさでどんなのがいいんだろう? と思っている方向けのお話です。『エアコンを購入しよう!』と思っ …

エアコンのタイマーランプ点滅時の対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん あれ?エアコンのランプ(オレンジっぽい)がパカパカ光ってる!なにかしら、、、? と思っている方向けのお話です。 エアコンのタイ …

【写真付き】まちのでんきやさんのエアコンクリーニング紹介

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! エアコンを何年か使っていると、吹き出し口が黒くなってきたり、臭うことはありませんか?『簡単に出来るエアコンの掃除方法では、もう綺麗にならな …

エアコンの運転ランプ(緑色)が点滅しているのはなぜ?

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! エアコンの冷房や暖房などの運転ボタンを押した時に、エアコンの運転ランプが緑色に点滅していることはありませんか?結論からいうと、故障ではない …

【音別に解説】エアコンから異音?!どうしよう!

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん あら?エアコンから音がするわ!何事かしら?? と、思っている方向けのお話です。 エアコンを使っていると何か変な音がすることはあ …