こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!
洗濯機を回そうと思ったら、給水されないわ!!なんでなのー?
と、思っている方向けのお話です。
洗濯機を回そうと思った時に、『あれ?給水されない!』と思ったことはありませんか?
給水されない原因は、いくつかあります。
そこで今回は、まちのでんきやさんである私が、その原因と対処法についてひとつずつ解説していきたいと思います。
では、話していきます。
原因①:ふたが開いている
洗濯機のふたが開いていると、給水されない場合があります。
対処法:洗濯機のふたを閉めましょう。
ふたのツメが欠けていると、しっかり閉まらないことがあります。
その場合は、修理するしかないので、電気屋さんに相談しましょう。
原因②:水栓が開いていない
水栓(洗濯機専用の蛇口)が開いていないと、洗濯機に給水されません。
対処法:水栓が閉まっていたら開けましょう。
(水栓の開け具合は、全開で開けてから少し閉める方向に戻したくらいの程度にしましょう。)
原因③:断水されている
水道点検や工事を行っていると断水していることがあります。
その場合、いくら水栓を開けても水は出ません。
対処法:断水が終わるまで待ちましょう。
原因④:水道、給水ホースが凍結している
とても寒い日や寒い地域では、水道や給水ホースが凍結することがあります。
対処法:給水ホースを温かいタオルなどで巻いて解凍しましょう。
それでも給水されない場合には、水道管が凍っている可能性があるので水道屋さんに相談しましょう。
原因⑤:給水ホースの接続口にゴミが詰まっている
洗濯機の給水ホース接続口には、フィルターがあります。
そのフィルターにホコリなどのゴミが詰まってしまうと、給水されません。
対処法:水栓を一度閉めてから、給水ホースを外してフィルターを掃除しましょう。
こちら↓に洗濯機の給水フィルターの掃除方法についての記事があるので、ぜひ参考にしてください。
(手順付きです!)
まとめ
以上、洗濯機が給水されない時の原因と対処法でした!
上記のことを試してみても給水されないときには、洗濯機の故障の可能性があります。
その時は、お使いの洗濯機を購入したお店や近くの電気屋さんに相談しましょう(^^♪