故障 洗濯機

原因が分かる!洗濯機の風呂水ポンプが吸わないときの対処法

投稿日:2020年6月27日 更新日:

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!

おばちゃん
おばちゃん

お風呂水を使って洗濯しようと思ったら、風呂水ポンプが水を吸ってくれないのよ~。どうしたのかしら?

と、思っている方向けのお話です。

お風呂の残り湯を使って洗濯をしようと思ったら『お風呂水が吸われない!』ってことはありませんか?
そのような場合、洗濯機や風呂水ポンプになんらかの原因があると考えられます。

そこで今回は、風呂水ポンプがお風呂水を吸わない時の原因と対処法について話していこうと思います。

原因と対処法の簡単なまとめ

  • 水栓が閉まっている→水栓を開ける
  • 風呂水の吸い上げに時間がかかる→待つ
  • 洗濯機の設定で【風呂水】を選べていない→【風呂水】を選択する
  • 風呂水ポンプの吸い口が水面と離れている→吸い口を水面下に入れる
  • 風呂水ポンプと洗濯機が接続されていない→接続する
  • 風呂水ポンプのフィルターにゴミが詰まっている→掃除する
  • 風呂水ホースに破れや変形がある→買い替える

【・原因→対処法】で簡単にまとめてみました。
では、1つずつ解説していきます。

原因①:水栓が閉まっている

水栓(洗濯機専用の給水の蛇口)が閉まっていると、風呂水ポンプが水を吸わないことがあります。

対処法:水栓を開けましょう。

洗濯の度に水栓を閉めている方は、ついうっかり水栓を閉めたまま洗濯開始をしてしまうことがあります。

原因②:すぐには、吸水されない

洗濯機によりますが、風呂水ポンプが水を吸い上げるまでに多少時間(3分前後)がかかります。

対処法:風呂水ポンプがお風呂水を吸うまで待ちましょう。


原因③:【風呂水】を選べていない

「おまかせ」や「わたし流」などのコースを選んだ後に【風呂水】のボタンを押していないと、お風呂水は使われません。

対処法:コースを選んだ後に【風呂水】ボタンを押しましょう。


原因④:風呂水ポンプの吸い口が水面から離れている

お風呂水を使う際、風呂水ポンプの吸い口を浴槽の中に入れると思います。
その時、ポンプの吸い口が水面から離れていると、お風呂水を吸うことが出来ません。

対処法:風呂水ホースの吸い口を水面の下に入れましょう。

ポンプの吸い口が浮いてきてしまう場合は、おもりを付けましょう。
ホースの長さが足りない場合は、より長いものに買い替えましょう。

原因⑤:風呂水ホースと洗濯機が繋がっていない

風呂水ホースと洗濯機の接続部分(風呂水給水口)がしっかりはまっていないと、お風呂水は給水されません。

対処法:風呂水ホースと風呂水給水口がしっかりはまっているか確認して、緩んでいたらしっかりはめ直しましょう。


原因⑥:風呂水ポンプのフィルターにゴミ詰まりがある

風呂水ポンプの吸い口の内部にフィルターがあります。
そのフィルターに糸くずや髪の毛が詰まっていると、お風呂水を吸い上げなくなったり、吸い上げスピードが遅くなってしまうことがあります。

対処法:風呂水フィルターを掃除しましょう。
ポンプの吸い口の部品を開けるとフィルターが出てきます。
フィルターのゴミが取り切れない場合は、買い替えをおすすめします。

こちら↓に洗濯機の風呂水ポンプの掃除方法に関する記事があるので、ぜひ参考にしてください!

原因⑦:ホースの破れ、変形

風呂水ポンプのホース部分に亀裂などの破れがあるとお風呂水を吸い上げることが出来ません。
また、風呂水ポンプの吸い口が変形しているとお風呂水が漏れたり、吸い上げられないことがあります。

対処法:風呂水ポンプを買い替えましょう。

《買い替えるまでの間、お風呂水を使いたい場合》
新しくホースを購入するまでの間にどうしてもお風呂水を使いたい時には、破れた所をテープで貼って応急処置して使用しましょう。
テープで応急処置をしてもお風呂水が漏れてくることがあるので、あまりオススメは出来ません。
新しくホースを購入するまでは、お風呂水を使わずに水道水で洗濯しましょう。

まとめ

《風呂水ポンプがお風呂水を吸わない時の原因と対処法》

  • 水栓が閉まっている→水栓を開ける
  • 風呂水の吸い上げに時間がかかる→待つ
  • 洗濯機の設定で【風呂水】を選べていない→【風呂水】を選択する
  • 風呂水ポンプの吸い口が水面と離れている→吸い口を水面下に入れる
  • 風呂水ポンプと洗濯機が接続されていない→接続する
  • 風呂水ポンプのフィルターにゴミが詰まっている→掃除する
  • 風呂水ホースに破れや変形がある→買い替える

以上、風呂水ポンプがお風呂水を吸わない時の原因と対処法でした!
洗濯の時にお風呂水を使うと節水になるので、『エコ+節約』できます。
お風呂水をよく使う方は、適宜風呂水ポンプの掃除もしましょう(^^♪

-故障, 洗濯機
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【でんきやさんが教える】洗濯機の洗濯槽クリーナーの使い方

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! 『洗濯槽クリーナーの使い方が分からない』、『これから初めて槽洗浄をする』という方がいると思います。そこで今回は、洗濯機の洗濯槽クリーナーの …

冷蔵庫に霜が付く原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! 冷蔵庫を使っていると、冷凍室に霜(雪の塊みたいなもの)が付いてしまうことはありませんか?冷蔵庫に付いた霜をそのまま放っておくと、扉が開かな …

洗濯機がうるさい原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! 洗濯機を使っていると、音や振動でうるさいと感じることはありませんか?そこで今回は、洗濯機がうるさくなってしまう原因と対処法について話してい …

使いやすさNo.1!奥様のための洗濯機

洗濯機を選ぶ時に、使いやすさは必要条件ですよね!今回はシンプルで使いやすさにこだわった洗濯機について紹介します!それは、Panasonicのタテ型洗濯機NA-SJFA806です。 商品の特徴 ・縦型洗 …

エアコンのルーバーが動かない時の原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! エアコンを使っていると、・ルーバー(吹き出し口の羽)が開かない!・ルーバーが閉じない!なんてことはありませんか?電気屋さんをやっていると、 …