エアコン 故障

エアコンからポタポタ水漏れ?!原因と対処法

投稿日:2021年6月21日 更新日:

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!

早速ですが、エアコンから水がポタポタ落ちてくることはありませんか?
エアコンの水漏れは、放っておいても直りません
エアコンの水漏れは、お問い合わせの中でも多い症例です。

そこで今回は、普段からエアコンの修理を行っている私が、
エアコンから水が漏れている時の原因や対処法などについて話していきます。

水漏れの原因

エアコンからの水漏れは、
排水ドレンホースが詰まってしまうことが原因で起こってしまいます。

《排水ドレンホースとは?》
冷房運転をすると温度差で結露が発生します。
その結露を排水ドレンホースを通して外に排水させています。

排水ドレーンホース内に詰まってしまう物は、
・フィルターのホコリ
・外から侵入した
が考えられます。

水漏れを直す対処法は?

まずは、エアコンを購入したお店や近くの電気屋さんに相談しましょう。
エアコンから水が漏れていることを伝えましょう。
修理内容は、排水ドレンホース内の詰まりを確認し、詰まっている物を取り出します。
エアコンの室内機の中で詰まっている場合は、エアコンを分解して詰まりを直していきます。

放置するとどうなる?

エアコンの水漏れは、放置していても直りません
ただ、エアコンの水漏れは冷房時に起こることなので、暖房時には起こりません。
放置せずに修理することをおすすめします。

水漏れ対策

エアコンの水漏れ対策には、フィルター掃除やエアコンクリーニングがオススメです。
また、外からの虫の侵入を防ぐために排水ドレンホースの出口部分に虫キャップをしましょう。

↓こちらに記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

  • エアコン水漏れの原因→排水ホースの詰まり
  • 対処法→電気屋さんに相談

以上、エアコンから水が漏れている時の原因や対処法などについてでした!
エアコンの水漏れは、適宜掃除することで予防出来ますよ(^^♪

-エアコン, 故障
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【でんきやさん解説】エアコンの真下にベッドってどうなの?!

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん エアコンの下にベッドを置きたいんだけど、大丈夫かしら?? と、悩んでいる方向けのお話です。・ベッドの真上にエアコンを設置したい …

洗濯機から水漏れ?!原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! 洗濯機を回していると、洗濯機の下から水が漏れていることはありませんか?水が漏れているまま洗濯機を回すと故障したり、床が大惨事になってしまい …

【でんきやさん解説】洗濯機が給水出来ない?!原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん 洗濯機を回そうと思ったら、給水されないわ!!なんでなのー? と、思っている方向けのお話です。洗濯機を回そうと思った時に、『あれ …

テレビに線が入る時の原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! テレビを見ていて、画面に線が入ってしまったことはありませんか?今回は、テレビに線が入る時の原因と対処法について話したいと思います。 映って …

【でんきやさん解説】エアコンの室外機の屋根置きってどうなの?

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです! おばちゃん エアコンを付けたいんだけど、室外機を置く場所が無くってね、、、。 屋根置きも出来るみたいだけど、どうなのかしら? と、思ってい …