冷蔵庫

冷蔵庫のパッキンについて解説します!~交換の基準や方法~

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!冷蔵庫のパッキンを交換したいな、と思った時にどうすればいいか分からなくなってしまうことはありませんか?そこで今回は、冷蔵庫のパッキンについて色々話していきたいと思います。パッキン交...
エアコン

【失敗しない!】でんきやさんが教えるエアコンの選び方

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!おばちゃんエアコンが欲しいんだけど、どの大きさでどんなのがいいんだろう?と思っている方向けのお話です。『エアコンを購入しよう!』と思っても、実際に電気屋さんに行くと『どれを買えばい...
故障

原因が分かる!洗濯機の風呂水ポンプが吸わないときの対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!おばちゃんお風呂水を使って洗濯しようと思ったら、風呂水ポンプが水を吸ってくれないのよ~。どうしたのかしら?と、思っている方向けのお話です。お風呂の残り湯を使って洗濯をしようと思った...
衣類乾燥除湿機

【でんきやさん解説】衣類乾燥除湿機がうるさい時の原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!おばちゃん衣類乾燥除湿機から変な音がするわね。大きな音だし、どうしましょう?と、思っている方向けのお話です。衣類乾燥除湿機を使っていると大きな音がしたり、変な音がすることはありませ...
まちのでんきやさん

【写真付き】まちのでんきやさんのエアコンクリーニング紹介

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!エアコンを何年か使っていると、吹き出し口が黒くなってきたり、臭うことはありませんか?『簡単に出来るエアコンの掃除方法では、もう綺麗にならない!』という方もいると思います。おばちゃん...
お手入れ

【まちのでんきやさんが解説】洗濯機の洗濯槽洗浄の方法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!洗濯機って毎日使うと思いますが、洗濯機のお手入れは出来ていますか?洗濯機は、水や洗剤を使って衣類を洗うので、中の方は結構汚れています。見えない部分ではあるので、気づきにくいと思いま...
火災警報器

火災警報器の設置場所はここがおすすめ!

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!火災警報器を設置しようと思った時に、どこに設置すればいいか悩むことはありませんか?火災警報器を有効な場所に設置しないと効果が最大限に発揮されない場合があります。そこで今回は、火災警...
テレビ

【たったの30秒以内で読める】テレビのアンテナの受信レベル確認方法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!テレビが故障すると、アンテナの受信レベルを確認することがあります。そこで、今回はテレビのアンテナの受信レベルの確認方法を簡単に分かりやすく教えます!手順テレビのリモコンにある、【メ...
故障

洗濯機がうるさい原因と対処法

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!洗濯機を使っていると、音や振動でうるさいと感じることはありませんか?そこで今回は、洗濯機がうるさくなってしまう原因と対処法について話していきます。洗濯機の設置状況が悪い洗濯機がしっ...
小物商品

【でんきやさんおすすめ】災害時に役立つラジオはこれ!

こんにちは、まちのでんきやさんをしているnanomiiです!ここ数年、地震や大雨などの自然災害が多く発生しています。災害に遭われた方はもちろんですが、実際に災害に遭われていない方もテレビの映像などを観て、『自分もちゃんと災害対策を考えなきゃ...